能登半島まで行ってみたい

能登半島まで行ってみたい

2018年2月22日 オフ 投稿者:

福井と言ったら東尋坊は訪れないと

能登半島のツーリングは日本海の荒々しさを楽しむのに最高のルートとなっていますが、その中でもやはり福井は東尋坊を訪れないわけにはいきません。
日本海にそそり立つ絶壁が広がっていて、あまりの迫力に一瞬たじろいでしまうくらいです。
いろいろなドラマや映画でも用いられることが多いほど印象的な風景が広がっていて、一目見たら忘れられない思い出となります。

東尋坊のスポットはかなり広いのですが、観光客が訪れるところは決まっていますので、看板も要所要所にあって分かりやすく、初めてのツーリングでも迷うことはないでしょう。
観光名所でもありますので整備された道路やお店がありとても便利ですが、その分ハイシーズンだとかなりの交通量になることもありますので注意が必要です。
バイクなので多少の混雑が見られるとしてもスルーしていけますが、街中を通る時は気を付けないといけません。

砂浜をバイクで走るという快感を味わう

能登半島に来たらぜひ訪れたいのが、千里浜なぎさドライブウェイです。
特にバイカーにとっては欠かせないスポットと言えるでしょう。
というのも、この千里浜なぎさドライブウェイは、バイクで砂浜を走れるという特別な場所だからです。

海に沿ってきれいに広がっている砂浜をバイクで8キロほど走ることができ、まさに海の脇を爽快に走り抜けていく快感は他では決して味わうことができません。
もちろん、ちゃんとした道路ですので交通規則もありますし標識も立っています。
砂浜が道路?という不思議な感覚になり、能登半島に来たという思い出になること間違いなしです。

この千里浜なぎさドライブウェイは、当然ですが舗装されている道路のようには走れませんので、走行には注意が必要です。
海の波に一部がさらわれて凹凸ができているところもありますし、湿っているところは車体が沈んでしまうこともあります。
あまりスピードを出さずに砂浜走行の楽しさをのんびりと満喫するのがベストです。

いろいろな宿泊施設があるので一泊したい

能登半島は観光名所としても有名なところですので、至る所にホテルや旅館があります。
せっかくここの雰囲気を楽しむのであれば、やはり昔ながらのスタイルを保っている旅館がいいですね。

料理も日本海で獲れた新鮮な魚介類を上手に提供してくれますので、一泊して料理を楽しむ価値が十分にあります。
海を眺めながら温泉に浸かれる旅館もたくさんありますので、一日海の魅力を楽しめるのも旅館に泊まる良さだと言えます。
ハイシーズンは観光客がたくさん訪れ、多くの旅館が予約でいっぱいになりますので、早めにツーリングの予定を立てて旅館の予約をしておくことも忘れないようにしましょう。