伊豆半島に行ってみたい

伊豆半島に行ってみたい

2017年12月30日 オフ 投稿者:

ターンパイクを走って楽しくツーリングを

伊豆半島はツーリングとしてはとても人気のエリアですが、中でもターンパイクはバイカーにとって最高のルートとなっています。
このTOYOTIREターンパイクは、有料道路も含む場所となっていますので、しっかりと道が整備されていて、交通量がそれほどないのでとても走りやすいというメリットがあります。
緩やかなワインディングロードが続きますので、走りそのものを楽しみたいという人にもぴったりの道路だと言えるでしょう。

また、このルートは周りと比べて高めの場所に位置していますので、下の景色を見下ろしながらツーリングを楽しめるという魅力もあります。
ただ、この部分は山間にあるということもあって、天候が変わりやすいという注意点もあります。
都心では晴れていて気持ちよく走っていても、このエリアに入った途端に雨になったり風が強くなったりすることも珍しくないので、しっかりと装備をしていくようにしましょう。

道沿いのお土産屋さんに立ち寄るのも楽しい

伊豆半島のツーリングルートのほとんどは観光スポットがたくさんあって、季節によってたくさんの人が通るため、道沿いには多くのお店があります。
お土産屋さんも、地元で採れたわさびを使った製品や山菜系のお土産、民芸品などを販売していて、それぞれのお店で異なる特色があります。
店構えもそれぞれ違っていて楽しいので、外観を見て立ち寄るお店を決めてもいいですね。

また、レストランや喫茶店もたくさんありますので、ちょっと時間を取って寄ってみるのも良いでしょう。
おしゃれな店構えをしているところもあれば、地元の人が通うような落ち着いた雰囲気のお店もありますので、それぞれの好みに合わせて立ち寄ることができます。

時間によって顔が変わる海沿いの景色を楽しむ

伊豆半島は海沿いのコースを走る時間が長いので、海の景色をずっと眺めることになります。
しかし、伊豆半島は場所によって雰囲気が変わりますし、特に時間の違いでかなり顔が変化しますので、飽きることがありません。
昼のさんさんと太陽が降り注ぐ明るい雰囲気の中走るのも楽しいですし、夕方になって黄昏の何とも言えない時間を楽しむこともできます。

このように、伊豆半島周辺は一日を通して走って楽しいエリアですので、できるだけ長い時間を取ってのんびりと走れるとベストです。
可能なら泊まりの予定にして、温泉旅館などで温泉を楽しむというプランを立てるのも良いですね。
伊豆半島は宿泊施設もたくさんありますし、高級旅館から素泊まりができる手軽なところまで選択肢が広いので、好みに合わせた予定を組めるのが大きなメリットとなっています。