
配達のバイト始めました
バイト頑張る
モンキーは本当に魅力がたくさんつまっているバイクなので、1台所有して持っているだけでは飽き足らず、二台、3台と所有する人がたくさんいます。
実際に僕の先輩は3台のモンキーをもっているのですが、それぞれに年式や形式などが違うので、気分に合わせてどれに乗ろうか悩むのも楽しそうです。
僕は1台モンキーを持っていますが、まだまだこれからもカスタマイズしたいと思っているので、バイトをしてお金を貯めようと思っています。
色々とアルバイト先を探してみたのですが、やっぱりバイクに乗れるということと、時給が良いこと、それから夜遅くまで働けることを考えてピザ屋さんでバイトをすることにしました。
僕自身ピザが大好きだし、大好きな食べ物に囲まれて働けるというのも嬉しいと思いました。
毎日のようにシフトに入ることができるし、バイクで配達するのもすごく楽しいです。
普段はモンキーに乗りますが、バイトで違うバイクに乗るというのも新鮮さがありますね。
道に詳しくなってきた
バイトを始めるようになってから、色々な道に詳しくなりました。
以前は自分が本当に使う道しか走らなかったから、こんなにもたくさん知らない道があるんだということに気がつきました。
それぞれの配達先に行くにも裏道を使う事もあるし、どんどん道を覚えるのは良いことだと思っています。
基本的にバイクは車の渋滞が起きていても関係なく走ることができますが、さらには道を知っていれば、わざわざ遠回りをしなくても短い距離で移動することができますよね。
バイクでしか通ることができないとこなんかもあるし、一人でそういった道を走るのも、すごく楽しい時間です。
やっぱりこのバイト選んでよかったなと思う瞬間の一つでもあります。
道に詳しくなっておけば急いで移動したいという時にも助かるし、誰かに聞かれたときにも教えてあげられるから、それも良いことだと思っています。
自分でもピザのアレンジができるようになって楽しい
僕はもともとピザが大好きですが、ピザ屋さんでバイトするようになってから様々なアレンジを覚えました。
今までは自分の中で使ったことはない材料もアレンジに使うことで、バリエーションがどんどん広がりますね。
基本的にはどんなものを乗せてもおいしくできてしまうピザですが、ソースも結構重要だということがわかりました。
今まで自分で作るものはトマトソースばかりでしたが、最近はテリヤキソースを使ったり、マヨネーズをベースに使ったりすることもあります。
もっと色々なアレンジを覚えておけば、友達が来た時や家族が来た時にもピザを作ってあげることができるし、勉強中です。
いろいろな具材をのせて焼いてから、食べる瞬間が一番楽しいです。
もちろんチーズはたっぷりのせるのでボリュームがあってお腹もしっかり満たされます。
自炊するのが嫌いじゃないので料理に携わる場所でバイトをするのは僕にとって正解だと思います。
これからもモンキーのために頑張ります。